ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もりしゅうのたまり場

アクティブに自己流を探し求めフィールドを旅する。

Padlle Day in 常神・御神島

   

7.1~7.2

梅雨時期でもあることから天気怪しかった、

7月1日土曜の夕方、

僕は福井県小浜市の小浜新港へ

翌日2日に待ち構える常神半島クルージング、怪しい天候により出艇出来るのか・・・?

風波予報はさほどでも無く大雨さえ降らなければ、カヤック出せるかと・・。

とっても!半信半疑でしたが、

期待膨らませ前日から近くの港へ乗り込むことに、、

同じ気持ちで他2名も前日から集合!(笑)

最悪、釣りだけを楽しもうって事で(´∀`)


しかし、


自称晴れ男2人、自称雨男1人・・・

どちらに軍配が・・・

って、


やったーv(=^0^=)v
青の洞窟
Padlle Day in 常神・御神島

びみょ~~な天気でしたが、、何とか出艇する事が出来ました!

フォールディングカヤック × 2艇
ダッキーカヤック × 1艇


土曜の夕方、自宅出発後は朽木の鯖街道付近では大量の雨に見舞われましたが、

小浜市に着く頃には雨も止み、とにかく港へ・・。

港に着くと、先着のSさん、スクリーンタープを建て釣りしもながら、お待ちかね、、(笑)
ありがとうございます!ヽ(*´∀`)ノやっほー!
Padlle Day in 常神・御神島

そこから、しばらく釣り
Padlle Day in 常神・御神島

彷徨うカニ捕獲!(*≧∀≦*)
Padlle Day in 常神・御神島

そして、夕食も、あれこれ・・(笑)
Padlle Day in 常神・御神島

その頃、他地区では雷ゴロゴロ・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
Padlle Day in 常神・御神島


その後、

23時頃 港にある温泉へ「濱の湯」さん、、安い~~!
Padlle Day in 常神・御神島
ジとっと汗をかくこの日、

直ぐ近くに温泉があるなんて、最高でしたよ!

当然、温泉ではアイスも食べ!
既に売店閉まってましたので、自販機のセブンティーンアイス(笑)
Padlle Day in 常神・御神島

で、体に良いと言う、黒酢リンゴ水も頂き。
Padlle Day in 常神・御神島

なんとも、幸せなひととき・・・。




そこから、トコトコとまた釣り場に戻り、


小型エイを発見したり、
Padlle Day in 常神・御神島

チョー眩しいイカ釣り漁船を迎えたり。。 
Padlle Day in 常神・御神島


あれやこれやと、、結局午前3時頃までウダウダと(笑)


そして、この日は車中泊。。


翌朝、

釣れたドー!

と、Nさん

ガシラ!
Padlle Day in 常神・御神島

寝ボケな僕は朝一珈琲。。
Padlle Day in 常神・御神島


その後、港の朝市へ!(≧∇≦)/
Padlle Day in 常神・御神島
新鮮な魚介がたくさん!(°д°)
Padlle Day in 常神・御神島

そこで、、

朝食に海鮮丼!(*´∀`*)
Padlle Day in 常神・御神島
んもぉ~サイコオ~~~((*≧ω≦*))ノ★

でした。。


食後、今日はカヤック出艇出来るゾーと、

さっさと片付けし、一路、常神半島へ


そして、


時刻は10時過ぎ、、


出艇前にパシャ!(*^^)v
Padlle Day in 常神・御神島


Go cruising!


天候を気にしながらでしたが、

クルージング距離を縮め、海水浴したり、カヤックフィッシングしたりと、十分満喫出来ました!

曇り天気でしたが、時折太陽の照りつけもあり、

名所でもある「青の洞窟」も体感出来て、

とっても満足でした。。(´∀`)



カヤッキング、ログ記録



15時前に出艇場所に戻り、片付け。

16時頃、車に乗り込み現地退散!


その後、ザーザーと雨が・・・(^_^;)


ひえ~~!

お天道様の神対応に3人共めっちゃ感激!(≧∇≦)/


その後は、

途中、梅ソフトクリーム食べ、
Padlle Day in 常神・御神島
お土産も買って、


ザーザー降りの中、無事解散となりました。(笑)


ご一緒したSさん、Nさん、ありがとうございました!


小浜でのキャンプ、常神でのアクティビティ、ほんと楽しかったです~~!(*´∀`*)


また、行きましょう!





おわり。










  • LINEで送る

このブログの人気記事
和歌山 秘境旅 川編
和歌山 秘境旅 川編

日帰り小豆島1周サイクリング 豆イチライド
日帰り小豆島1周サイクリング 豆イチライド

同じカテゴリー(■カヤック)の記事



この記事へのコメント
最近出かけても不発が多かったので躊躇しちゃった。
また誘ってくださいー!
westylife
2017年07月10日 22:23
westyさん!

ちゅーちょしないで下さーい!
行けばきっと楽しい事満載ですよ(笑)

まあ、今回は天気予報状況が良くなかったので仕方無いですね、、。
ほんと、弾丸ツアー、ラッキーDAYでした。(´∀`)

誘います!また行きましょう!(≧∇≦)/

morishumorishu
2017年07月11日 10:14
WAO!!!

気持ちよさそう!
行きたい~~~~~(*'▽')
浮き輪くくりつけるから引っ張って~~~(笑)
m☆water
2017年07月11日 22:11
mさん!

気持ちいいですよ〜ε٩(º∀º)۶з

また釣りでもしましょう?(笑)

そそ、
浮き輪女子はビキニ限定ですが大丈夫なのでしょうか?(¬з¬)

morishumorishu
2017年07月12日 00:46
?書いてたのか!
気づかんかった^^

海もきれいね〜〜
晴れてよかったですね〜〜〜

しかし、朽木で前泊せんで正解でしたw
あの雷雨
ロン
2017年07月13日 09:07
ロンさん!

やっぱり夏は日本海ですね!

怪しい曇り天気でしたので、あまり冒険出来ませんでしたが、
青い洞窟も見れて良かったですよ!(´∀`*)

朽木でのキャンパーさん結構居ましたけど、
日中も雨、夜は雷と大変だったかもしれませんね・・(^_^;)

morishumorishu
2017年07月13日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Padlle Day in 常神・御神島
    コメント(6)